雨の軽井沢旅行(1)2010/10/11

ちょっと前になりますが、家族で軽井沢旅行へ行ってきました。
予報は雨・・・
雨で幼児連れってどうやって遊べばいいの?
と不安だったのですが、結果的になんとかなりました。

1日目は豪雨の中ハルニレテラスへ。
なんかおされショップの並ぶ集落みたいなとこ。
少し買い物してイタリアン食べてきました。
お味はまあまあかな。
全体的に値段設定高い感じ・・・。
おもちゃのお店などもあるものの子連れにはやや厳しかった。
でも北欧グッズのお店や丸山珈琲でよい買い物ができました。
ほくほく。

屋内じゃないと厳しい天候なので、その後
エルツおもちゃ美術館と軽井沢絵本の美術館を見に行きました。
積み木で遊んだり絵本を読んだりできるコーナーが少しあって
助かった〜。

スーパーで少し買い出しして、あとはホテルでゆっくり・・・
と思ったけど、ミルク作ったり汚れ物を洗ったり濡れた靴を
乾かしたり、母さんは大忙し。
夕食もフレンチだったのでひやひや大忙し。
夜一人で温泉に入ることができたのが本当に嬉しかった〜。

雨の軽井沢旅行(2)2010/10/11

2日目もお天気悪く・・・寒い。
が、午前中は奇跡的に雨が降らなかったので夫は早朝サイクリング
&朝風呂が実現できて嬉しそうでした。

で、朝からアウトレットへ向かいました。
すご〜く前に「軽井沢のアウトレットは小さい」って聞いたような
気がしていたんだけど、拡張していったのか(?)広い。
そしてお店が分散していて回りにくい・・・!!
よくわからずにはじっこに駐車したら見たいショップが遠くて
えらい目に合いました。
天気も悪くて平日なのにすごい人だったー。
目的のお店で帽子を買えました。
長女には雑貨やさんでお医者さんセット。(←大ヒット)
晴れていたら芝生スペースに遊具なんかあって楽しそうだったなあ。

アウトレットを後にして、一服後、石の教会へ。
教会なんて子どもにはウケないかなーと思ったら、石の迷路の
ような入り口通路や森の歩道が面白かったらしく。(写真)
走り回ってました。
内村鑑三って、こう厳しい感じのキリスト教徒・・・なイメージ
だったけど、教会内に展示されていた書などを見てイメージ
変わりました。
酔っぱらいに頭にきて書いた「愛国禁酒」とか
歯医者にお世話になって書いた「Dentistry is work of love」とか(笑)。
教会自体も面白かった。
ちょうど結婚式をやっていたので新郎新婦も見られました。

寒さがしんどかったので子ども服を買い足して帰りました。
ありがとう!しまむら!ありがとう!!
(そして翌日は晴天になる・・・)

雨の軽井沢旅行(3)2010/10/11

3日目は晴天!イエ〜!
軽井沢おもちゃ王国へ向かいました。
ここがすごくよかった〜。
乗り物も全部幼児向けだし、屋内のスペースにおもちゃたっぷりで
ハイハイし放題。おもちゃの取り合いになんかならないくらい
おもちゃだらけ。
子どもらの狂喜乱舞するさまはすごかったです!!
途中の有料ハイウェイも山が見えたり林を抜けたりでドライブして
気持ちよかった〜。
また行きたいな。

遊び疲れた子らが寝たので、帰りに旧軽井沢のほうへ寄ったら
道は細いし人は多いし大変なことに・・・。
パンとか買いたかったんだけど、断念!
根性でリビスコというジェラートやさんだけ寄ったけど
ここがすごく美味しかった!全部手作りで。
もっといろいろ食べれば良かった!

そんなこんなで軽井沢満喫してきました。
だれも風邪ひかずに帰ってこられたなんて本当に奇跡!でした。
楽しかった。

バリケード2010/10/11

でんでんでれでんででれで〜〜(エヴェンゲリオンの曲)

使徒・・・じゃなくて二女の仕事場進入を防ぐための
バリケードの様子。

突破されました・・・!
たすけてシンジく〜ん!!

たまごクラブ・ひよこクラブ11月号2010/10/15

●「たまごクラブ」11月号
妊婦まんが・・・えーと37回目です!
「2人目出産!!①おしるしが来たぞ〜!」
というわけでいよいよ2人目出産話に突入です。

笑いの神の陰謀なのか、ネタ満載だった2人目出産。
3回くらいに分けて描こうと思ってたんですが描ききれず
担当さんと相談してしばらく出産ネタを描き続けることに
なりました。(多分半年とかかかります・・・)
よ、よろしくお願い致します!

●「ひよこクラブ」11月号
2人目産活(婚活じゃなくて産活・・・!)についての記事で
自分体験を4コマで描かせていただきました。
4本載ってます。

●たまひよ創刊17周年!
あと・・・たまひよこっこ三誌(かな?)でたまひよ創刊17周年
のお祝いページがあり、「今ドキドキわくわくしていること」
というテーマでメッセージが載ってたりします。
豪華なメンバーに混じってなぜ私が・・・??という感じです。
誰!?って感じですみません。
急だったのでホームページのイラストですみません。

ウェルカムボード2010/10/22

久しぶりにウェルカムボードを友達の結婚式に贈りました。
「ネコづくしで」というご依頼だったのでこんな感じに。

画材を選びに行ったらキレイな紙が目にとまり、今回は絵の具なしでの制作。
コレ、切り絵になっております。ネコ部分は水玉。
楽しかった〜。
心をこめて作りました。
(自分たちのときが一番雑だった・笑)

肝心の結婚式は・・・
二女が前夜から高熱をだしてしまい(突発発疹だった)
私と子どもたちはお留守番でした(涙)
彼ららしい、いい意味で奇をてらわない温かい宴だったようです。
どうぞお幸せに!!

すくパラ「おうちクエスト」第9章2010/10/27

すっかり遅くなりましたがすくパラ5周年号発売中です。
「おうちクエスト」第9章は「地鎮祭できるかな?」です。
地鎮祭の話です!(あたりまえ)

二女の不調が続き、気ぜわしい毎日です。
1歳過ぎるとすぐこれだー。
でもけっこう大丈夫なのは

し ご と が な い か ら(涙)

今月はもうプーです。
布団を干すんだプー!